「ねむの花」
柔らかく淡い、優しいイメージが広がる。
途中で曲調がガラッと変わり、そのコントラストも印象的な歌。
一見易しそうな譜面は、緻密な分析とたくさんのテクニックがつめこまれて、
もう細かい書き込みでいっぱいです。
優雅に泳ぐ水鳥たちが水中で激しく足を動かしている感じ、
なんていうとちょっとかっこいいのですが、
一生懸命もがいているものの、まだまだ優雅には程遠い・・・💦
フレーズのスピード感、微妙な緩急、切り際のタイミング
3拍進んで1拍半で切れる、そこに漂うニュアンスを求めて
伝えたい言葉にふさわしい音色や音量を探りながら
何度も試行錯誤を繰り返す。
コンクール前は練習が濃い。
たった1小節にもこんなにやることがあるんだと
発見がいっぱいで面白い。
いろいろ吸収したい緊張感と、へこたれない笑い声と、
みんなの気持ちが盛り上がっているのも心地よくて
楽しい時間だ。
細部にわたる分析とテクニックがしっかりした裏付けになって
ちゃんと何かが伝わる音楽になったら嬉しい。
今日は指揮を勉強中のイケメン好青年が見学にきていたので
みんな張り切りました~💛