2013-01-01から1年間の記事一覧

今年最後の練習

今週は金曜日の練習でした。 雨模様の寒い一日でしたが、音楽室の中はみんなの熱気で温かです。 「海よ」 先週よりしっかり声が出ている感じですが、変拍子や分散和音などがまだあやしくて ところどころ音が腑抜けになります。 早く音取りの状態からぬけだし…

新しい曲

ジョイントコンサートを終えて、持ち歌はすっからかんになりました。 今週からさっそく新しい曲の仕込みなのですが、さすがに譜読みが間に合わず初見状態。 マエストロに音取りからお願いする事態になりました。 新しい曲は、来年のおかあさんコーラスにVP…

楽しかったジョイント

ジョイントコンサート終わりました! 長い長い一日でしたが、とても楽しくていい経験をさせていただきました。 オール信長作品のコンサート、各団2ステージと合同が3曲で どれ一つとして似たような曲がない、というのは素晴らしいことですね。 信長先生のフ…

ジョイントコンサート楽しもう♪

いよいよ明日が本番です。 いろいろなことがあった今年も、このステージが最終。 最後まで気を抜かず、集中して歌いましょう。 あらためて通してみると、どれもいい曲ですね。 「鎌倉」を歌うとくっきりとさまざまな情景がうかんできて、 思わず涙が出てしま…

一歩前進

今週はみんながんばりました! 先週よりどの曲もぐっとよくなっていて、努力の跡がありありと。 しばらくアウェーが続いていたので、久しぶりのホームグラウンドの練習場で のびのびと歌えた気がしました。 最後の成長曲線、来週も急上昇でいきましょう! お…

ジョイントまであと2週間

コンクールを終えて、ほっと一息つく暇もなく (いつものことですが) ジョイントコンサートの合同練習でした。 向ヶ丘遊園の多摩市民館へ向かいます。朝の小田急線は通勤電車で超満員。 乗っているだけでもエネルギーが要りますね。 毎朝通勤してるみなさん…

銀賞です!!!

5回目の全国大会、はじめての銀賞でした! 私たちにはこれ以上ないであろう名曲「おかる勘平」 2年越しで歌いこんで、まだまだ飽きない奥の深い曲 ほんとうをいうと、金賞がほしかったのですが、 でも、銀賞だとCDに自由曲が収録されるのですよね。 そん…

いよいよ全国大会

コンクール前の最終練習でした。 バランス、タイミング、表情、立体感、子音、ハモリ、流れ・・・ やろうとすることのすべてがテクニックに裏打ちされて、 自在にコントロールできる状態になっていると 細かい修正や、+αを付け加えていく練習はとても楽しい…

本日のテーマはK

今回の練習は色鮮やかだったような気がした。 はっきりした子音+柔らかい母音 子音を支えるための腹筋+母音を鳴らす・音を平らにつなぐための腹筋 なおかつ、そのバランスとタイミングをみんなで揃える 「きょうの陽に」と「おかる勘平」、集中して子音を洗…

基本にかえって

2週間空いてお待ちかねのマエストロの練習。 ああしたりこうしたりと、お留守の間に少し手ごたえを感じ始めていたことを 確かめてみたい気持ちもあって、力んでしまったのか、音がバラバラになってしまいました。 和音が鳴らないのでは、全国大会のレベル以…

次は金星

もう11月、今年もあと2か月で終わり、なんて早いのでしょう! 次々にやってくるイベントやコンクールを追いかけていると一年はあっという間です。 やることがたくさん、しかも大好きなことが山ほどあるというのは、 ものすごく幸せなことですね。 といい…

合唱のつどい2013

茅ヶ崎の合唱のつどい、お疲れ様でした~♪ 楽しかったですね!2曲ともいい曲で、歌っていて元気が出ました。 毎年この時期は、直前までコンクールの関東大会に練習が集中するので つどいの曲を仕上げるのにみんな必死になります。 特にポール・バニヤンは早…

充実の一日♪

マエストロ&ピアニストは、海外へ演奏旅行に出かけられたので、 留守を守る私たちはがんばりました! 現在の持ち歌、オールプログラムを、朝から午後までかかって全部おさらい、 充実の練習でした。 我らがコンマスの情熱と、それに応えるメンバーの心意気…

ワンランクアップを!

充実の一日でした。 響きのよいホールを一日借りて、午前は はまゆうの単独の練習。 午後からは、舫の会のみなさんと合同練習。憧れの岸先生のレッスン♪ 一曲集中ではなく、どちらかといえばあれもこれもの練習でしたが 得るものは多かったですね。 メロディ…

練習あるのみ

茅ヶ崎の合唱のつどいまで、練習はあと2回 全国大会まではあと6回、 ジョイントコンサートまでは9回です。 このほかには、土曜日の自主練習と、毎日の自分練習。 なかなか大変なスケジュールです。 関東大会突破に向けて一点集中してきた練習とは、 時間…

志高く

全国大会が決まってほっと一息、といきたいところですが 10月は地元茅ヶ崎の合唱祭があり、12月にはジョイントコンサートがあり たくさんの曲を仕上げていかなくてはなりません。 次々とステージがあるなんてしあわせなことで、 先週まで自主練習でよれ…

おかる勘平、全国へ!

お疲れさまでした~! 全国大会出場決定しました! 清水文化会館マリナートは響きのよいとても歌いやすい素敵なホールでした。 「おかる勘平」、2年越しでやっと全国で披露することができます。 あのときはほんとうに悔しくて残念だったのですが 2年前より…

きょうの陽に輝く

きょうの陽に、明日のりんご、今年のはまゆう 明るくて爽やかないいものが連想できる・・のは私だけでしょうか。 関東大会前の最後の練習が終わりました。 課題曲も自由曲も、細かなところまで気持ちの行き届いた充実した練習ができ 本番のステージで演奏で…

磨けば光る

残り少ない貴重な練習。 前日少し熱っぽくてのどが痛かったし、まだかすれる感じだったので、 無理かなぁ~と思ったらすぐにやめるつもりで、おそるおそる歌ってみました。 自分でどんな声が出ているのかよくわからない・・ので、ひたすら耳を使い まわりと…

何が感動を呼ぶのか

コンクールといえども、ひとつのステージであるからには こじんまりとまとめるだけのものではなく、感動をよぶものでありたい。 Nコンの審査で高校生の歌う「嫁ぐ娘に」に感動したと、目を赤くして語られるマエストロ。 伝えたいもののリアリティーは、ない…

緻密なアンサンブル

声帯に結節ができていることが判明、治療中につき、今週も見学です。 県大会でのチェック項目を楽譜上で確認。 やろうとしていてできなかったこと、やっぱり気になること 音圧とかスピード感とか、言葉の捌きとか響きのバランスとか、あれもこれも 気を抜い…

はまゆうの音色

湘南はまゆうのみなさま、県大会おつかれさまでした。 コンクール大学j職場一般部門20団体すべて聴きました。 客観的に聞いたといってもメンバーですからなんですが、はまゆうさん素晴らしかったです。 登場の時から、自信に満ちた笑顔と整った立ち姿に風…

顔が大事

いよいよ県大会です。 直前の練習は課題曲に集中。まさしく課題が満載です。 自分たちで流れをつかんで歌おうとするのですが、 まだそれがひとそれぞれでバラバラになってしまったり、 音色や音程がまとまりきれていなかったり、 いまいちいいハーモニーが鳴…

芝居を極める

リリスホールでの練習でした。 わざわざ足を延ばしたのにはわけがあり、VPPおかあさんコーラス全国大会 大阪フェスティバルホールへ向けての出陣式の予定だったのが 取りやめになったので、それぞれに袂を分かち、いざコンクール! の弓矢のお披露目会に…

集中力

針の穴を通すような緊張と、どっと笑ってしまうスイッチというのは すごく近いところにあるのだそうです。 練習中に結構笑っているわたしたちって、実はすごく緊張して集中してるのですね。 出だしの空気を作る細いハミング・・・うまくいったか、と思った瞬…

立秋?

♪こよみのうえでは~ 秋だなんて、相当違和感ありますが、暑さに負けず歌います。 いくらでもやることがあると、毎回実感する課題曲。 まずは指揮なしで、じぶんたちでどれだけ流れを作って歌えるかを試します。 もっと伝えたい言葉、聞こえない言葉を追及し…

歌のちから

突然ですが、課題曲「きょうの陽に」の練習中に、少人数アンサンブルで 歌ってみることになり、にわかトリオ大会が始まりました。 どんな顔で歌っているのかをお互いに見るようにという指令。 どんな顔・・・どういうイメージでどういう準備をして歌っている…

歌えば元気に

今年は12月に舫の会とのジョイントコンサート、オール信長貴富プログラムです。 はまゆうのステージは、オリジナルの「おかる勘平」のほか アレンジの「鎌倉」、「城ケ島の雨」、「蘇州夜曲」、「見上げてごらん夜の星を」 どれもしっとり系のいい曲ばかり…

次の一段

週が明けてしまいました。 先週もコンクールの自由曲と課題曲に取り組みました。 フレッシュな練習は一巡し、そろそろ同じことを何度か注意されるようになってきました。 いや、決してゆるんだりたるんだりしているというわけではなくて、 わかっているけど…

着々と練習

暑いですね~ 早々と梅雨が明けたと思ったらいきなり猛暑、今年の夏はどうなってしまうのでしょうか。 歌をうたうのも体力勝負ですから、体調を崩さないように気を付けましょうね。 さて、じっくりとコンクールの曲に取り組んでいます。 照準は関東大会から…