2015-07-01から1ヶ月間の記事一覧

夏の課題

暑いですね~ エアコンが壊れた部屋にいるとお湯の中のようで、 私の思考回路もちょっとあぶなっかしく、我ながら心配・・・・ とんちんかんなことを言っていたら即突っ込んでくださいね! さて今週も、音程がクリアになるまで飽かず倦まずの繰り返しです。 …

情感スイッチ

アカペラの課題曲「氷雨」 求められるのは濁りや歪みのない、正しく美しい和音。 それが実現できてはじめて、新実南吉の素朴な言葉が浮き上がる。 ということなので、ひたすら母音唱で響きを整える練習です。 シンプルな曲ほど、テクニックが丸わかりになっ…

ステップアップ

「無声慟哭」の練習は次の段階にすすみました。 楽譜に書きこまれているテンポの変化を確実に実現することで表現につなげる。 だいたい、適当、あいまいだった速さの感覚が、ブレーキ、加速などかなりめりはりがつきました。 速くなっているところへ途中から…

Combinir di Corista 10周年記念演奏会

7月12日、紀尾井ホールでコンビニさんの10周年記念演奏会を聴いてきました。 とてもグレードの高い上質な演奏会でした。 1曲目は「主に向かいて新しき歌をうたえ」というバッハのモテットの名曲。 2重合唱でとても難しかった経験があるので、これをつ…

磨けば光る

細かい音符の音程の幅を正確に歌うのはむずかしい。 だいたい合ってる感じだったり、思い込みで合っていない音だったり いいかげんなところを少しずつ取り出しては繰り返し練習する。 パートひとつずつが終わるとそれぞれ組み合わせていく。 それが四分音符…

少しでも前へ

課題曲はわずか見開き1ページ。 歌わないところもあるので本当に短くて、同じ音が並んでいるごくごくシンプルな曲。 けれど見た目の容易さとは裏腹に、なんと奥の深い曲なのでしょう。 出だしのひと節のみんなのタイミングやテンポの感覚をそろえるのがまず…