2017-09-01から1ヶ月間の記事一覧
本山秀毅先生のfacebookにこんな文章がありました。 「選曲」についてのヒント 合唱団に合う曲があるのではなく、その音楽をものにできる合唱団にすること 可能性のある無しに関わらず、演奏したい作品を常に持ち続けること、その欲求が強いほど、 自ずと距…
やらなくてはならない課題は限りなくあるので、毎週毎週練習の密度は高いです。 今週の課題は「梅は咲いたか」の冒頭、8声部がぶつかりながら絡んでいく最初の見せ場から。 1パートずつ切り離せば、それほど難しいことをやっているわけではないのですが 規則…
何はともあれ、自分から歌わなくては何も始まらない。 櫻井先生の発声の時間にその大切さを改めて感じさせられたので、 直後のレッスンでは「再会」の出だしを思い切って歌ってみました。 何もないところから外へ向かっていく不安も、同じことを3回繰り返す…
課題曲「再会」の最初の1ページに30分以上の時間を費やしました。 特に出だしの1小節。 どんなタイミングで、どれくらいの音量とスピードで、どんな曲線を思い描いてスタートするのか あらためてやってみると不安だらけ。 みんなの中に共通のものができてい…
昨日は委嘱作品の作曲家、信長先生にレッスンをしていただきました。 作曲のテーマは、“音楽は楽しい!” これは何?と疑問を抱かせる隙を与えず、ジェットコースターに乗ったらそのまま走り抜ける☆ おお~ 歌い手はやる気十分なのですが、 これを実現するの…