一歩ずつ

今週は自由曲。

音程の問題は宿題にして表現の森に踏み込みます。

時間ないけどやりたいことはたくさんあるわけで、積み残しもわらわらと抱えつつ次の段階へ。

ah~というヴォカリーズが何を表現しているのか 狂気か、叫びか、はたまたため息か

同じことを3回言ってるときはどうするのか 何をどう変えるのか

少し考えればいろいろな可能性が広がりますね。

響きを上げることを至上命令に1週間を過ごしたのですが

今回は深く深くドラマチックな男声的発声が求められ、がしがし歌ってしまいました。

何でもできないといけないのです。

Kの子音も強化目標。

“いまいえないのだ!” がなぜ言えないかというと、

速くて口が回らないだけではなく、その前の三連とグリッサンドとアッチェレランドのフレーズが

なんだか混沌としていて、小節の頭が揃わないのだ!

あれもこれも大変ですが、すこしずつは何か出来上がってきているような気がします。

本番のエネルギーで大化けするにも、まだまだ蓄積が必要ですが

県大会まであと2回、精いっぱいやってみましょう。


自主練習では、力まないこと落ち着いて歌うこと、飛び込んだり噛みついたりしないことを心がけました。

引き上げるとか遅れないとか、まじめ~に取り組んでいると

知らず知らず力が入っていて、上ずっていたり音がぶれていたり、いろいろなことが起きています。

落ち着いて重心を下ろして丁寧に歌うと、あら不思議、きれいに揃うし、楽なのでした。

やっぱり地道な積み重ねが大事ですね。