何とかしなくちゃ

先日のコンサートに乗せた間宮芳生の「子守唄」。

今回また県の合唱祭やコンクールで歌うために、さらに歌い込みをしています。

日本の民謡の味わいと西洋音楽の要素の融合、

というのがこの曲のひとつの魅力でもあるのですが、

その音色の歌い分けや和音の色合いの変化など、

まだまだやることがたくさんあって、新しい魅力に出会うのが楽しみ。

ドローンでぐーっとカメラを引くと、村の全景が見えるようなスケール感、

その村全体に響き渡るような声の迫力、壮大なイメージが広がります。

まだイメージだけですが、実現してみたい!

「おてだま唄」も、もっとおてだま上手で楽しい情景が浮かぶように

強弱をつけたり、軽くしたり、鳴らしてみたり、

ちょっとしたことでも変化があって、新しい発見がいっぱい。

どれも忘れないようにしたいですね。

苦労しているのは「街路灯」。

癖のある発声をシンプルに整えていくのが、何といっても一番難しい。

綺麗な和音の世界であるだけに、責任重大💦

パート会でも自分でできるいろいろな提案やアドヴァイスが出されて

ありがたいことです。

自分の声の録音を聴くと、うぅ~と落ち込んでしまうけど

克服しないと前に進めないので

もがいています。

なんとかしなくちゃ~