土田先生の2回目のレッスン。
言葉をもっと聞き取れるようにすること。
音程を正確に、透明感のある響きを作ること。
このごく単純なことが、なんとむずかしいことか!
作曲家の視点によるていねいな分析とさまざまなアプローチも、
そこで要求される正しい音程、音色を出すことに尽きる。
この曲に、もっとちゃんとした命を吹き込んであげたいよね。
午後の練習室はびっくりするほど狭かったけれど、8割がたのメンバーが
びっしりひしめいて、熱のこもった練習をした。 熱出そうかも~
ちょっとしたことを、ていねいにていねいに整えていく作業しか
うまくなっていく道はないんだなぁ、と思う。
「音色」の中で歌われている通りの悩んだり苦しんだりの道を
私たちもたどっているんですよね。
答えはありつつも、問いそのものは一生携えていくもの。
みんなの真剣な表情を間近に見て、また勇気が湧いてきました。
それにしても、今回も嵐でしたね・・・