目に見えるように

情景が思い浮かぶような歌

歌詞による説明だけでなく、内容が心にふれるところまで届く歌

そんな歌が歌いたい。

エストロが求めるのは、静の舞いが目に浮かぶだけではなく

ふと上げたまなざしがきらりと鋭かったというデティールまでを

くっきりと描くという表現だ。

音色、声のトーン、音の立ち上がり、息の運び

一瞬も気を抜けない張り詰めた時間が流れる。

みなの意識が研ぎ澄まされて一点に集中すると

そこからなにかいいものが生まれてくるのだと思う。



11月の合唱のつどいはマエストロが不在なので、我らがコンマスが振ることになっている。

ときどき指揮法の伝授が交ざる練習は、歌いやすいわかりやすい魔法の手の動きの裏側を

ちょっと覗かせてもらった感じで、とても興味深かった。

わからないように振る・・自分たちでわかりあおうとする

ずれそうになったらわかりやすく振る・・う~、そんなぁ・・


コンクールも合唱祭も、大事な演奏のチャンス。

ステージと客席をつなぐ空間に、私たちのできる合唱の可能性を精いっぱい解き放ってみたい。

声+体全部で演じる芝居を楽しもう♪