2016-01-01から1年間の記事一覧

抜き打ちトリオ

課題山積の課題曲。 突然ですが一人ずつ歌いましょう!というマエストロの一言で、予告なしのトリオ大会が始まりました。 そういえば久しぶり。以前はパート2人ずつくらいでメンバーを組んで、バクバクしながらやっていたのですが 最近は目の前のことをこな…

緑さんのコンサート

7月16日、緑フラウエンコールさんの演奏会に行ってきました。 会場はみなとみらいホールの大ホール。40人規模の女声合唱には天井も高く大きな器ですが、 空間を上手に使った素敵な演奏会でした。 メンデルスゾーンのモテットでは、パイプオルガンをバックに…

元気の出るコンサート

今日はコンマスのY子さんが指導している混声合唱団ラマーレの演奏会に行ってきました。 元はまゆうメンバーのOさんやSさんも歌っているので、応援も兼ねて。 素敵なコンサートでした! 文化会館の小ホールはほぼ満席。 平均年齢74歳とのことですが、声が若い…

感情と筋肉

感情と筋肉の関係、気分と音程音色の関係については、思い当たることがありますよね。 さわやかな高原のイメージでブレスをするとピッチが揃う、などということはよくあることです。 歌を歌う人は感情の豊かなひとが多いですし、 特にはまゆうなひとはその気…

可能性

ちょっとひと区切りで、来年1月のコンサートの後半ステージ候補曲を歌ってみました。 最終的な選曲の参考のために、マエストロに聴いていただくのです。 ずっと「君死にたまふ」に打ち込んでいましたから、音取りはほぼ各自で。 春のチャリティーコンサート…

青森行きます!

8月の予定表に 「全国大会(青森) 行く予定」 と書いておきました。実現しました。 おかあさんコーラスだけれど、気分はコンクール。 ここ2,3回の集中した練習でやっとつかんだもろもろ、 ずれてしまいそうなひやひやモノの掛け合いもようやく確率が上が…

いよいよです♪

今日で6月は終わり。 う~、早い、早すぎる・・・ 今週末の初舞台を控えた最後の練習、白熱しました! ようやく話の流れが体に入ってきて、歌舞伎の回り舞台のように場面が展開していきます。 ピアノも独特の合いの手の間などが邦楽そのもので、なかなか面白…

一歩ずつ

今週も手ごたえのある練習でした。 正面に鏡のある練習会場は外から見える自分がいやでも目に入り、冷や汗ものですが みんなの歌っている顔、真剣な表情もよく見えて気持ちが上がります。 積み重ねた練習量が多くなってくると、一回の練習の密度が上がり、吸…

魂を入れる

きめ細かな練習。 合わない音が揃うまで、ひとパートずつじっくり取り組みます。 戦闘モードのぶつかり合う音の中で、実はバラバラだった音がいくつも掘り出されてどっきり。 ひとつひとつやすりをかけるようにして整えていくと、その場面で鳴るはずの音像が…

ルーティーン

イチローや五郎丸選手のように、淡々といつもの動作をこなすことで成功率の高い結果を得られるとしたら 私たちだって取り入れない手はない。 音をもらう、あける、すう、でる これだけでOK! 妙に力の入る構えをして失敗することが多い私たちに授けられた…

こころの栄養

「音楽を創っていくことに妥協をしない」という姿勢を貫けるマエストロを尊敬しています。 今週の練習後、メンバーのOさんのfacebookにこんな書き込みがありました。私も大いに同感です。 歌ごころは確実にテクニックに変えないとちっともうまくならない! …

響きを生み出す

今週も充実の練習。だんだん通して歌えるようになってきました。 音色の深さや柔らかさ、息を吸う表情、ぴーんと張りつめたユニゾン そんなものを実現するため模索が続きます。 複雑なかけあいのところは、何回やっても微妙にずれてしまいますが さっきより…

演じる

「君死にたまふことなかれ」、全曲開通しました♪ 始めた頃はこんな難しい曲、覚えられるのかと思いましたが、 いろいろなことがわかってくると、どんどん面白くなってきます。 もう楽譜を外している方もいるし、構造がわかってくれば中身を入れやすくなりま…

言葉のセンス

現在練習中の曲は2曲。レッスンバッグがいつもよりずいぶん軽い。 集中して取り組めるので、どんどん楽しくなってくる。 楽譜の1小節の中にもたくさんのご注意ご指摘があり、 いっぺんに3つ以上のことを同時にこなすのはなかなか大変。 たとえば子音の入…

糸をほぐす

「君死にたまふことなかれ」 この曲の緻密な構造が明らかになるにつれ、やりがいを感じるようになってきました。 今はまだ、微妙なリズムのはまり具合をリズム読みを何度も繰り返して確認している段階ですが 正確に読めるようになるだけでなく、ことばのひと…

目標は高く

お引越しのためご無沙汰しています。 先週は総会があり、今年の目標も決まって気持ちを新たにしています。 コンクール自由曲をおかあさんコーラス関東大会に持ってきたことで とてもタイムリーな気持ちの切り替えができました。 コンクール目指してまっしぐ…

湘南はまゆうのFacebookページ

muffさんのブログへお越し下さる皆さまへ この度、湘南はまゆうのFacebookページを始めました。 FacebookページURL http://www.facebook.com/shonanhamayuu アカウントをお持ちの方は、ぜひページに「いいね!」して応援して下さいね♪ よろしくお願いいたし…

一歩前へ

おかあさんコーラス関東大会は曲目変更で臨むことになりました。 「君死にたまふことなかれ」 一気にコンクールモードに踏み込みます! 濃い練習をしてぐいぐい引き寄せたいとうずうずしていたところだったので 切り替えとしてはグッドタイミング♪ はじめは…

おとなはつらいよ♡

おかあさんコーラス県大会、終了しました。 なんとか優秀賞をいただけて、講評もうれしいお言葉が並んでいて、今回は格別にうれしかったです。 先週の湘南の歌宴でも同じ曲を歌っているのですが、 響きのよいホールだったのに思うようにいかず、直前まで思い…

習得

土曜日のおかあさんコーラスで歌う「ポケットの星」 ずいぶん歌い込んだつもりでも、まだまだやることはたくさん。 思い込みで歌い崩してしまっているところもあるし なんども練習しているのに、1回目で実現できないこともある。 指導者にもピアニストにも恵…

湘南の歌宴

「湘南の歌宴」お疲れさまでした! 次男の結婚式だったので出演できませんでしたが、結婚式終了後に駆けつけ ほぼ満席だったので、前から2番目の端っこの席にすべりこみ 「春の歌」のステージから聴くことができました。 はまゆうのステージを客席で聴くな…

希望の蕾

明日は「湘南の歌宴」、来週はおかあさんコーラス大会と本番が続きます。 昨日はその仕上げの練習となりました。 歌宴の会場と同じ戸塚のさくらプラザは、小ぶりですがとても響きのよいホール。 まわりの声がよく聞こえ、倍音に包まれる感じがとても気持ちが…

さりげなく美しく

大切な言葉がわかるように伝える 情景が目に浮かぶように歌う そんなことを考えながら歌う「ポケットの星」は楽しい。 作曲家の遊び心がたくさん曲の中に仕込まれているし さらにマエストロが絶妙な隠し味をそこここに仕掛けていくので、おいしさがさらに引…

こころの通り道

音程をよくするには、いろいろな方法があるのですね。 最後の音が落ちてしまうときは、次も続くと思って筋肉を引き上げておく。 課題曲のたった一音のために、丁寧に時間を割いて練習しました。 レベルが低くても高くても、症例にあった対処法の数々が、 マ…

一から出直し

今年のコンクールは、はまゆうにとって正念場。 気持ちや歌ごころやチームワークではどうにもならない曲に取り組んでいるので、 ただ参加するだけでなく、エントリーするに足る状態にもっていけるかどうかが大きな課題です。 今週の練習では、パートの中の音…

チャリティーコンサート

東日本大震災から早いものでもう5年の月日が経ちました。 自分たちにできることは少ないけれど、復興を願う気持ちをつないでいきたいと このチャリティーコンサートを続けています。 今年はTrinityのみなさんに加え、新たに藤沢ジュニアオーケストラ…

できないわけじゃない

今まで何も考えずにできていたことが、いろいろ言い聞かせないとできなくなってくる年代。 普通に歩いていると足がほんのちょっとあがらなくてけつまずくとか・・・ どんな曲でも同じなのだけれど、「ポケットの星」はことさらにその話題が多くなる。 ユニゾ…

腹筋、背筋

素敵な小品がいっぱいの「ポケットの星」。 みつはしちかこの描く「小さな恋のものがたり」を演じるわけですから まぁ実年齢とは多少のギャップがあることは確かです。 しかし、曲とのジェネレーションギャップはマエストロにとっては相当可笑しいらしく も…

みんなお大事に

今週は何とマエストロも発熱でお休み。 こんなとき、いつもきめ細かいレッスンを代行してくれるコンマスもお休みだったので 織田先生に指導をお願いしました。 なんといっても乗りかかった舟の「君死にたまふことなかれ」を何とかしなくてはなりません。 自…

新曲練習中

今年のコンクール自由曲「君死にたまふことなかれ」の音取りに突入しています。 難曲との前評判が高かったので、用意していただいた音源を活用して臨みました。 各パートともメロディックに歌える部分は少なく、休符で分断されたセリフや変拍子やぶつかる音…